ソウル駅WOWPASS全情報!場所・購入・チャージ方法を徹底解説

ソウル駅WOWPASS全情報!場所・購入・チャージ方法を徹底解説

韓国旅行では、現地の決済や交通手段について悩むことはありませんか。特に、ソウル駅に到着後、すぐにスムーズに移動したいと考える方にとって、WOWPASS(ワウパス)カードは非常に便利なアイテムです。

この記事では、「wowpass どこで買える ソウル駅」という検索意図をお持ちの方に向けて、ソウル駅構内でのWOWPASSの購入場所やチャージ方法、さらにT-money機能の利用方法まで、詳しく解説いたします。韓国到着後、迷うことなくWOWPASSを手に入れ、快適な滞在をスタートさせましょう。

この記事を読めば、以下のことが分かります。

  • ソウル駅でWOWPASSカードを発行できる具体的な場所
  • WOWPASSの購入やチャージに必要なもの
  • T-money機能の使い方やチャージ方法
  • ソウル駅での空港鉄道や地下鉄へのスムーズな乗り換え

ソウル駅でWOWPASSはどこで買える?

  • ソウル駅のWOWPASS自動販売機はどこ?
  • ソウル駅内のWOWPASS発行場所一覧
  • ソウル駅のWOWPASS営業時間

ソウル駅のWOWPASS自動販売機はどこ?

ソウル駅には、外国人観光客向けのWOWPASSカード即時発行機が複数設置されています。これらの発行機では、パスポートと米ドル、ユーロ、日本円などの外貨現金でカードを購入できます。

ポイント:日本語表示に対応
WOWPASSの発行機は日本語表示に切り替え可能です。初めての方でも、安心して操作を進められます。

ただし、発行には5,000ウォンの手数料が必要です。この手数料は返金されません。また、クレジットカードは発行機では使えませんので、必ず外貨現金をご用意ください。チャージも基本的に現金対応です。

ソウル駅内のWOWPASS発行場所一覧

ソウル駅構内には、WOWPASS発行機が便利な場所に複数設置されています。主な場所と詳細をご確認ください。

設置場所 詳細 運営時間
地下鉄4号線待合室内(改札内) 空港鉄道と4号線の乗り換え通路にあります。AREX直通列車をご利用の場合、一度改札を出てからB3の普通列車の改札へ入り、1・4号線方面へ進んでください。改札内設置のため、事前に切符またはT-moneyカードが必要です。
住所: 392 Hangang-daero, Yongsan-gu, Seoul
06:00~23:59
ロッテマートソウル駅店内 ソウル駅1番出口から約110m、ロッテマート2階に位置。正面玄関から入った場合、左手に進み売り場を右手に見ながら進んだ出口のそばに設置。2階入口から入ると、奥(薬局の近く)に機械があります。ウォン貨の販売も行っています。 10:00~23:59
KTX3階待合室 バーガーキングとエスカレーターの間、ロッテアウトレット入口付近。ソウル駅中央コンコース(2階)の上の階にあたる3階に設置されており、KTX利用者以外の方でも利用可能です。
住所: 405, Hangang-daero, Yongsan-gu, Seoul
06:00~23:20
ロッテアウトレットソウル駅店 KTXソウル駅2番出口から外に出て、ナイキ横のロッテアウトレット入口を入ってすぐの場所。 10:30~21:00
フォーポイント・バイ・シェラトン・ソウル駅 ソウル駅12番出口から約140mのホテル、19階フロントに設置。ホテル宿泊者でなくても利用できる点が特徴です。 00:00~23:59

注意:ロッテマートの定休日
ロッテマートソウル駅店は、通常、第2・第4日曜日が定休日となる場合があります。訪問される際は、事前に営業日をご確認ください。

ソウル駅のWOWPASS営業時間

WOWPASS発行機の運営時間は設置場所により異なります。ソウル駅到着のタイミングに合わせて、事前に確認されることをお勧めします。

具体的な運営時間は、前述の「ソウル駅内のWOWPASS発行場所一覧」をご確認ください。24時間近く利用できる場所もありますので、早朝や深夜に到着される方も安心です。

旅行者A:夜遅くにソウル駅に着く予定だけど、WOWPASS買えるかな?
WEBライター:ご安心ください。フォーポイント・バイ・シェラトン・ソウル駅の機械はほぼ24時間稼働しています。もしもの時にはそちらをご利用いただけますね。

システムメンテナンスにより、深夜・早朝に約10~20分程度利用できない時間帯があるとされています。一時的なものですが、スムーズな手続きのために留意しておきましょう。

参照: WOWPASS公式サイト

ソウル駅でのWOWPASS利用ガイド

  • ソウル駅でのWOWPASS購入方法
  • ソウル駅でのWOWPASSは現金必須?
  • ソウル駅のWOWPASS両替機を活用
  • ソウル駅でWOWPASSチャージ
  • ソウル駅でのWOWPASS T-money利用
  • 空港鉄道からWOWPASSでソウル駅へ
  • ソウル駅でWOWPASS利用の乗り換え
  • ソウル駅でWOWPASSをどこで買えるかまとめ

ソウル駅でのWOWPASS購入方法

ソウル駅でのWOWPASSカード購入は非常に簡単です。日本語表示にも対応しており、初めての方でも安心して手続きできます。

具体的な購入(発行)手順は以下の通りです。

  1. 画面で言語を日本語に切り替えます。
  2. 「WOWPASS発行」を選択し、パスポートをスキャンまたは挿入します。必要項目を入力してください。
  3. チャージしたい外貨(日本円、米ドル、ユーロなど)の金額を投入します。銀行券のみ対応しており、硬貨は使用できません。
  4. 確認画面で投入した金額をチェックし、「発行」ボタンを押します。
  5. 発行手数料5,000ウォンを追加投入し、カード発行を待ちます。
  6. 発行後は、公式アプリをダウンロードしてカードを登録しましょう。残高や利用明細をリアルタイムで確認でき、便利です。

メモ:アプリ登録でさらに便利に
WOWPASSアプリを登録すると、残高確認や利用履歴の管理が容易になります。韓国滞在中の支払いをよりスマートに行うことが可能です。

ソウル駅でのWOWPASSは現金必須?

WOWPASSカードの発行やチャージには、外貨現金が必須です。日本円、米ドル、ユーロなどが利用できます。

クレジットカードでのチャージは不可
WOWPASSの発行機では、クレジットカードでのチャージには対応していません。外貨現金を忘れずにご準備ください。

ただし、T-money機能へのチャージは状況が少し異なります。通常は韓国ウォン現金が必要ですが、最新版のWOWPASSアプリを使えば、WOWPASSの残高からT-moneyへチャージが可能です。これにより、現金を常に持ち歩く必要性が減り、利便性が向上します。

ソウル駅のWOWPASS両替機を活用

ソウル駅構内のWOWPASS発行機は、両替機としても活用できます。日本円などの外貨を投入すると、その場で韓国ウォンに両替され、直接カードにチャージされます。

両替時には現地リアルタイムの為替レートが自動適用されます。街中の両替所を探す手間を省き、到着後すぐに韓国ウォンを利用できます。両替の際もパスポートは必須です。忘れずにご持参ください。

参照: 韓国観光公社

ソウル駅でWOWPASSチャージ

ソウル駅でWOWPASSにチャージする際は、外貨現金が一般的です。発行機で日本円などの外貨を投入すると、韓国ウォンに両替されカード残高に加算されます。

注意:T-moneyチャージは別途必要
WOWPASSのチャージと、T-money(交通カード)機能へのチャージは別物です。WOWPASSにチャージしても、T-moneyに自動でチャージされるわけではありません。交通機関を利用する際は、別途T-moneyへのチャージが必要です。

T-moneyへのチャージは、地下鉄駅構内の青色T-moneyキオスクやコンビニエンスストアで行います。この際も韓国ウォン現金が必要です。

ソウル駅でのWOWPASS T-money利用

T-money(交通カード)機能が内蔵されたWOWPASSカードがあれば、別途T-moneyカードを購入する必要はありません。WOWPASS一枚で地下鉄、バス、タクシーといった韓国の主要な公共交通機関を利用できます。

しかし、T-money機能を利用するためには、WOWPASSとは別にT-money専用のチャージが必要です。T-money残高はWOWPASS公式アプリから簡単に確認できるため、残高不足の心配を減らせます。

旅行者B:WOWPASSをチャージすれば、地下鉄にも乗れるの?
WEBライター:はい、WOWPASSにT-money機能が内蔵されているので乗車可能です。ただ、交通費はWOWPASS本体の残高とは別なので、T-moneyにもチャージしてくださいね。

空港鉄道からWOWPASSでソウル駅へ

仁川国際空港に到着後、ソウル駅への移動にはWOWPASSが大いに役立ちます。空港鉄道AREX(直通列車・一般列車)でもWOWPASSカードが利用可能です。

直通列車の場合、約45分でソウル駅に到着し、運賃は9,500ウォン程度です。一方、一般列車の場合は約57分で6,050ウォンとなります。どちらの列車でも、WOWPASSのT-money機能でスムーズに乗車できます。空港から市街地への移動で、現金を出す手間を省きたい方にとって非常に便利な選択肢です。

ソウル駅でWOWPASS利用の乗り換え

ソウル駅は空港鉄道AREXの終点であり、地下鉄1・4号線が乗り入れる主要な交通ハブです。空港鉄道からこれらの地下鉄路線への乗り換えにも、WOWPASSが活躍します。

特に4号線の改札口付近にはWOWPASS両替機が設置されており、乗り換えついでにチャージや両替が可能です。WOWPASS一枚で地下鉄、バス、タクシーと様々な交通手段をスムーズに利用でき、旅行中の移動が格段に楽になります。

参照: コネスト

ソウル駅でWOWPASSをどこで買えるかまとめ

ソウル駅でのWOWPASSの購入や利用に関する情報をまとめました。旅の始まりをスムーズにするために、ぜひご活用ください。

  • ソウル駅でWOWPASSは複数の自動販売機で発行可能
  • 発行にはパスポートと日本円などの外貨現金が必要
  • クレジットカードは発行機でのチャージに利用できない
  • 発行手数料5,000ウォンは返金されない
  • 発行機は日本語表示に切り替え可能で操作が簡単
  • 地下鉄4号線待合室、ロッテマート、KTX3階、ロッテアウトレット、フォーポイント・バイ・シェラトンに設置
  • ロッテマートソウル駅店は定休日に注意
  • WOWPASSカードにはT-money機能が内蔵
  • T-money機能の利用には別途チャージが必要
  • WOWPASSアプリからT-moneyへのチャージも可能
  • 空港鉄道AREXでもWOWPASSのT-money機能が利用可能
  • ソウル駅での地下鉄1号線・4号線への乗り換えにも便利
  • 4号線改札付近には両替機が設置
  • 深夜や早朝にはシステムメンテナンスのため利用できない時間帯がある
  • 公式アプリを登録すると残高や利用明細が確認できる